さわかみ投信株式会社が募集していた「長期投資家デビュープロジェクト」に申し込みをしていたのですが、先日、当選の連絡が届きました!これは、株式や投資信託に関して学びながら、実際にファンドの一部を保有し、長期投資家として成長していくというプロジェクトです。
これまでの投資経験といえば、自己流での株式売買。基本的な知識は本で得た程度で、正直言って数多くの失敗もしてきました。特に、短期的な値動きに一喜一憂して売買していた時期は、いま思い返すと完全に勉強不足でした。
今回のプロジェクトは、そうした初心者・経験者を問わず、改めて「長期投資とは何か?」を実体験を通して学べる機会としてとても期待しています。初回のオンライン連絡は2025年7月4日とのこと。その後は学習コンテンツに取り組み、理解度を高める課題提出があります。1回目の提出が完了すると、さわかみファンド1000円分がプレゼントされます。
この学習と実践を3年間続けることで、着実に長期投資家としての考え方や判断力が身につくよう設計されているようです。単なるキャンペーンで終わらない、継続的な学びの場を提供してくれる姿勢には好感が持てます。
個人的には、「人生はいつでも学べる」「失敗から学び、次に活かす」という姿勢をこのプロジェクトの中でしっかり取り戻したいと思っています。若い頃のようなフットワークの軽さは減ってきましたが、知識の積み上げは今からでも十分間に合うはず。学び直し世代のひとりとして、しっかり取り組んでいきます。
また進展があれば記事にまとめていきますので、長期投資に興味がある方、同じく参加している方と情報交換できれば嬉しいです。
コメント
コメントを投稿