株式譲渡所得に対する住民税のeL-QRでの納付 2024

一通の封筒

こんにちは、ばぐです。仕事から帰ってくると、いつものように机の上に封筒が一通。開けてみれば、市役所からの納税通知書でした。昨年の株式譲渡所得に対する住民税の請求ですね。すっかり忘れていた住民税が24万円…痛い出費ですが、国民の義務ですから仕方ありません。

税金の支払方法

最近はスマホ決済が普及していて、誰でも手軽に納税が可能です。au PAYは請求書払いにも対応していて、地方税統一QRコード「eL-QR」を利用したスムーズな支払いが魅力的です。

キャンペーンの利点

今回の支扈は、UCプラチナカードのキャンペーン条件をクリアするためにAU PAYを選択しました。キャンペーンを通じて何かしらのメリットを享受できるのは、デジタル決済の大きな利点の一つです。

手続きの詳細

納税方法は簡単です。au PAYにチャージしてから、納付書に記載されたeL-QRコードを読み取るだけ。これだけで納税が完了します。手続きの詳細は以前のファミペイでの納税方法も参照しながら行いました。au PAYでも同様にスムーズに進めることができましたが、月間5万円しかチャージできない。ここがファミペイと違うところ。1回で払えない。残念。不足分を銀行からチャージして第一期分を支払いました。来月またチャージして支払います。

結論

デジタル化が進む中、こうした小さな日常の変化が私たちの生活を少しずつ便利にしていることを実感します。これからも技術の進歩を活用して、効率的で快適な生活を送りたいものです。

コメント